医院の特徴
- 日曜診療
- 祝日診療
- 院内処方
- 18時以降の診療可
- 駅近
- 駐車場あり
- 診療・順番予約可能
- 女性医師在籍
- 専門医がいる
- セカンドオピニオン
- 漢方処方
施設情報
診療科目 | 小児科 |
---|---|
住所 | 〒665-0021 兵庫県宝塚市中州1-16-27 |
電話 | 0797-74-3811 |
FAX | 0797-74-3812 |
アクセス |
阪急今津線
逆瀬川駅
徒歩 2分
|
駐車場 |
無料駐車場有
専用駐車場2台完備 ※近くにコインパーキングがあります。 |
院長 | 院長 八幡 倫代(やはた ともよ) |
専門・資格 | 日本小児科学会認定 小児科専門医 日本抗加齢医学会認定 抗加齢医学専門医 アロマテラピーアドバイザー メディカルハーブコーディネーター |
開院日 | 2010年11月 |
公式サイト | https://tanpopo-gumi.net/ |
ブログ |
http://www.ddmap.jp/blog/0797743811/ |
お知らせ
-
※ 当院は小児科です。内科診療は原則行っておりません。保護者様含む大人の方の診療予約枠確保はご遠慮ください。
※ 病児保育紹介状は病児保育利用日の前日以前には行っておりません。利用日前日ないし当日に診療のうえ紹介状は作成いたしますことをご了承ください。 -
臨時休診のご案内についてはこちらをご覧ください。
-
たんぽぽぐみの「ちょこっと知恵ぶくろ」
-
たんぽぽぐみ~たんぽぽキッズクリニック ホームページはこちら
診療時間
小児科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 08:30 ~ 12:00 | ○ | / | ○ | ○ | ○ | □ | ◎ | ◎ |
午後 | 14:00 ~ 17:00 | ☆ | / | / | / | / | ※ | ○ | ○ |
午後 | 19:30 ~ 21:00 | ○ | / | / | ○ | / | ○ | / | / |
☆:予防接種
□:11:00~で予防接種となります。
※:12:30~15:30までの診療となります。
◎:9:30~の診療となります。
休診日:火曜日(※京都府立医大にて川崎病外来&臨床研究のため休診いたします)
【診療受付】
診療時間終了の30分前です。(~11:30、~16:30、~20:30まで)
※ 当院は救急指定病院ではありませんので、時間外の救急受付・診療はおこなっておりません。
※ 当院は小児科です。内科診療は原則行っておりませんので、保護者様含む大人の方の予約枠確保はご遠慮ください。
※ 病児保育紹介状は病児保育利用の前日以前の作成は行っておりません。利用日の前日ないし当日に診療のうえ作成いたしますことをご了承ください。
施設情報
診療科目 | 小児科 |
---|---|
住所 | 〒665-0021 兵庫県宝塚市中州1-16-27 |
電話 | 0797-74-3811 |
FAX | 0797-74-3812 |
アクセス |
阪急今津線
逆瀬川駅
徒歩 2分
|
駐車場 |
無料駐車場有
専用駐車場2台完備 ※近くにコインパーキングがあります。 |
院長 | 院長 八幡 倫代(やはた ともよ) |
専門・資格 | 日本小児科学会認定 小児科専門医 日本抗加齢医学会認定 抗加齢医学専門医 アロマテラピーアドバイザー メディカルハーブコーディネーター |
開院日 | 2010年11月 |
公式サイト | https://tanpopo-gumi.net/ |
ブログ |
当院が目指すのは『いざという時にたよれる小児科』



当院は働くお母さんの強い味方を目指しています。
仕事から帰ってきて、こどもの体調不良に気づくことが多くありませんか。この時間にあいている小児科は…とあたふた探した経験はありませんか。あいている小児科を探せないまま、夜間にどんどんしんどそうになっていくこどもの姿に「どうしよう…」と心配をつのらせたことはありませんか。また、仕事のない土・日・祝日にあいている小児科などはほとんどありません。平日は市販薬でごまかし、ようやくの思いで休日急病診療所に連れて行っても、とんでもなく長い待ち時間の末にお薬は休日分しかもらえず、親子ともにぐったりして帰った記憶はありませんか。
この悲惨な現状は、誰が悪いわけでもないと思うのです。昔と違って働きに出ているお母さん方が圧倒的に増えています。こどもを小児科に連れていける時間が以前のお母さんとはちょっと違うのです。
今や小児科の夜間・休日診療は、忙しいお母さんにとって保育園のつぎに「なくてはならないもの」です。当院はそんなお母さんたちのサポートを目指して女性小児科医が全力で立ち上げたクリニックです。
さあ、忙しいお母さん方、働いていたって子育てをもっと楽しみましょう。こどもの急病におびえるお母さん方の気持ちが少しでも晴れますように…この願いが当院の原点となっています。