日別アーカイブ: 2014年7月17日

初めての報告です

真夏の暑さですね、今日は夕診のみですが16:10にクリニック前でWBGT測定したところ27.9℃でした。 ちなみに気温は32.4℃(地表1mの高さの道路上で測定しました)。 本格的な夏の到来を感じる1日でした。


熱中症対策に役立ててください

早朝から蝉の鳴き声が煩く、梅雨明けも近い季節になりました。 クリニックでは、熱中症指数計を用いて暑さ指数を適宜測定しています。 ブログの開設に伴いリアルタイムに暑さ指数をお届け出来るようになりましたので、熱中症対策にお役立て下さい。

暑さ指数とは?

暑さ指数(WBGT::湿球黒球温度 Wet Bulb Globe temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。 暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支にあたえる影響の大きい①湿度②日射‣輻射など周辺の熱環境③気温の3つを取り入れた指標です。

暑さ指数の使い方

WBGTは労働環境や運動環境の指針として有効であると認められ、ISO等で国際的に規格化されています。

日常生活に関する指針と運動に関する指針がありますが、まず運動に関する指針を掲載します。

気温(参考)    温度基準(WBGT)     熱中症予防運動指針

35℃以上        31℃以上        運動は原則禁止

31~35℃       28~31℃         厳重警戒(激しい運動は中止)

28~31℃       25~28℃         警戒(積極的に休息)

24~28℃       21~25℃         注意(積極的に水分補給)

24℃未満       21℃未満         ほぼ安全(適宜水分補給)

(公財)日本体育協会「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」(2013)より