日別アーカイブ: 2017年9月20日

おはぎ

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフ中尾です

夕方の日の入りが早くなって、街中も秋めいてきましたね。食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」、皆さまはどんな秋を迎えられるのでしょうか?

普段TVをあまり観ない私ですが、録画してでも観たい番組の一つにHNKの「グレーテルのかまど」があります。

グレーテルのかまど

有名人が愛したお菓子や、名画や名作に登場するお菓子にまつわるエピソードを交えながら、番組オリジナルの特製レシピを紹介する教養娯楽番組です。先日は、コピーライターでありエッセイストでもある、糸井重里さんのおはぎが放送されました。

おはぎ、お彼岸の定番ですね

おはぎとぼたもちってどう違うのか、皆さまご存知でした?実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、ぼたもちは牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたもの。一方、おはぎは萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く萩に見立てたものなのだそうです。

おはぎとぼたもち以外にも、まだ別の名前があります。おはぎはお餅と違って杵(きね)と臼(うす)でつかないので、つき知らず→ 着き知らず、となり、夜は船がいつ着いたのか分からないことから「夜船」とも呼ばれるそうでつき知らず → 月知らず、となり、月の見えないのは、北の窓であることから「北窓」とも呼ばれるようになったとか。

おはぎ

自然や季節と結びつけて、遊び心もありながら風情もある、日本人の感性にますます感心させられます。ロマンティックですよね

実家の母はおはぎ作りの名人で、甘党の父のために、よくおはぎを作っています。すごく美味しいのです  あ~、お母さんのおはぎが食べたいな~   私はどうやら、食欲の秋に突入しそうです。誰か止めて~

先日のブログでルミガンをご紹介したのですが、最近円形脱毛症で睫毛が中々回復しない方の3割に、ルミガンの効果があることが分かりました。眉毛や睫毛がないと本当に困ることが多く、お使いになられたい方がいらっしゃったら、是非ともチャレンジしてみていただきたいと思っています。

チャレンジ