看護師さん募集中 時給2,000円~

以下の時間帯で看護師さんを募集しています。

・水曜日 午前 9:00~12:15
・金曜日 午後 15:00~19:15
・土曜日 午前 9:00~12:15
・土曜日 午後 14:00~17:15

土曜日は月2回、第1と第3、または、第2と第3

勤務地 京都市左京区聖護院東町16-1

時給は2000~2200円です。

詳しくは、indeed の求人ページより
indeedで検索
左の検索窓に  看護師 まつもとクリニック
右、場所検索に 京都市左京区

応募も、indeedからお願いします。

 

 


5月連休中の診療について

連休中もカレンダー通りの診療をしていますが、
念のために休診日、診療日のご案内をしておきます。

4月29日(祝・月) 休診
4月30日(火) 通常通り診療
5月   1日(水) 通常通り診療
5月   2日(木) 通常通り診療
5月   3日(金) 祝日・休診
5月   4日(土) 祝日・休診
5月   5日(日) 祝日・休診
5月   6日(月) 振り替え休日・休診

5月7日(火)以降、 通常通り診療します。

 


花粉症初期治療のススメ2024

今年、京都でのスギ花粉飛散開始時期は、例年よりも早い予想が出ています。

私(院長)も花粉症なのでユーウツな時期が始まりました。
最近は、通年型鼻炎で、結構年中鼻水グズグズする状態で、タリオン(ベポタスチン)を継続服用しているので、それを続けようと思います。

花粉症の症状が出だすころ、軽いうちに抗アレルギー剤を飲み始めることを、「花粉症初期治療」といい、症状がひどくなってから抑えるよりも、楽に過ごせると言われています。

今では、薬局で売薬として、アレグラ、アレジオン、クラリチン、タリオンなど、処方薬と全く同じ成分の薬を買うことが出来るようになりました。

そのような時代で、花粉症でわざわざクリニックにかかるメリットはあるのでしょうか?

私は、4つのメリットがあると考えています。

1)早く効いたり、眠気の少ない、改良された薬で治療をうけられる。
ビラノア、デザレックス、ルパフィンなどは、まだ市販されていません。

2)アレグラ、タリオンなどには、「オートジェネリック薬」という、先発品と100%同一成分のジェネリック薬があり、治療費の負担を軽くすることが出来る。
実際、市販薬を2、3ヵ月分購入すると結構な金額になると思います。

3)症状悪化時、オノン(プランルカスト)、シングレア、キプレス(モンテルカスト)など、これまた市販薬にはない薬を併用でき、症状改善することができる。
注)これらの薬剤は、コロナの流行に伴い流通在庫が日本中で枯渇しているので一度に長期間の処方が出来ない状況です。

4)「まつもとクリニック」では予約診療をしているので、待ち時間が比較的に短い。

花粉の本格シーズン前に初期治療を始めることをおすすめします。

平日午前午後は、予約の空きコマあります。
平日午後6時以降と、土曜は例によって詰まっているので、診察ご希望の方は早めにお電話ください。


アレルギー検査(1.9)~特異的IgE抗体、食べ物編(小麦)

前回、Veiw39の項目にある「オボムコイド」という聞き慣れない検査について説明しました。
食物アレルギー検査の中には、カタカナ、英語表記の、見ただけでは食材が連想できないものがいくつかありますので、数回に分けて解説していきます。

まずは、小麦です。

小麦アレルギー、グルテン、ω5-グリアジン

小麦アレルギーは、卵、牛乳に次いで3番目に多い食物アレルギーで、特に運動誘発アナフィラキシーの原因になるので要注意です。

食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)

特定の食べ物を食べた後2~3時間以内に運動すると、じんましんや呼吸困難、血圧低下などの急性アレルギー症状を起こすことがあり、食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)と呼ばれています。
小麦は原因食物の第一位です。

グルテン

グルテンフリーという言葉を耳にしたことはありますか?
「グルテン」は小麦タンパクの一種で、さらに「グリアジン」(粘性)と「グルテニン」(弾性)に分けられます。

小麦によるFDEIAでは、「ω(オメガ)5-グリアジン」が関与していると考えられ、検査でも高値になります。

また、石けん、ボディソープ、シャンプーの中には、泡立ちを良くしたり、保湿目的で「加水分解小麦」を配合しているものがあります。長時間使用することで、皮膚から小麦加水分解物が吸収され、小麦アレルギーを発症する人が多発し、社会問題になりました。(茶のしずく石けん事件、2004~2010)

皮膚から吸収した成分でアレルギーを発症することを「経皮感作(けいひかんさ)」と言います。加水分解小麦だけでなく、果物、植物、ナッツなどのエキス、オイルが原因になりえるので、石けん、ボディソープ、シャンプー、化粧品を選ぶときには、意識して加水分解小麦、果物、植物、ナッツなどのエキス、オイルが入っていないものを選ぶようにしましょう。

経皮感作による小麦依存性運動誘発アナフィラキシーでは、「ω5-グリアジン」は低値もしくは陰性となるため「グルテン」や「小麦」を検査します。

「グルテン」「ω5-グリアジン」はView39の項目には含まれないので、特異的IgE CAP シングルアレルゲンで検査します。

 


アレルギー検査(1.8)~特異的IgE抗体、食べ物編

一度に39項目測定できる血液検査、View39。

食べ物の検査は20項目あります。
ミルク、卵白、小麦など、イメージできるものがほとんどですが
一項目、オボムコイドという聞き慣れない項目があります。

オボムコイド
オボムコイドは卵白に含まれるタンパク質の一種で、加熱や消化酵素の影響を受けにくい特徴を持ちます。

卵白のIgEが陽性でも、オボムコイドが陰性なら、固ゆで卵や加熱調理した卵を含む食品を食べてもアレルギー症状を起こす可能性が低いと考えられます。

逆に、どちらも陽性なら、加熱した卵でもアレルギーを起こすことがあります。

卵を食べない、除去するかどうかの判断は、血液検査だけではなく、経口食物負荷試験が必要になります。
経口食物負荷試験は、設備の整った病院で受けるのが安心です。
当院では、検査が必要なときは、京都府立医科大学附属病院、日本バプテスト病院に紹介しています。

 


年末年始の診療について

今年も残すところあと1ヶ月半になりました。
年末年始の休診日、診療日のご案内をしておきます。

年末12月28日木曜日まで通常通り診療します。
29日(金)より1月3日(水)まで休診します。
年始は、1月4日(木)より、通常通り診療します。

木曜日の午後は休診の時間帯になりますのでご注意下さい。

 

 


アレルギー検査(1.6)~特異的IgE抗体、カビ(真菌)編

2ヵ月ぶりの、IgE検査の解説です。。

一度に39項目測定できる血液検査、View39。
カビ(真菌)の検査は4項目あります。
アルテリナリア
アスペルギルス
カンジダ
マラセチア

クラドスポリウム
ペニシリウム
などは、特異的IgE CAP シングルアレルゲンで検査できます。

日本は高温多湿で一年中カビ(真菌)が繁殖します。特に梅雨期から夏にかけては多く繁殖し、カビアレルギーを起こしやすくなります。

アレルギー症状の原因となるカビ
空中浮遊真菌
クラドスポリウム(クロカビ)
アルテルナリア(ススカビ)
ペニシリウム(アオカビ)
アスペルギルス(コウジカビ)

カビの胞子が空中に浮遊するため、吸い込むことによって、気管支喘息やアレルギー性鼻炎などの原因となります。
また、カビが増えると皮膚に付着してアトピー性皮膚炎の原因になります。

ヒト寄生菌
カンジダ  腸管内などに常在
マラセチア 皮膚に常在

「常在」(じょうざい)というのは、普段から住み着いている、と言うことです。元気で体調に問題なく、菌の量が普通なら、特に病気にはなりません。また、常在菌なので、アレルギー反応があるからといって、抗菌剤で全滅させることもできません。

ただし、皮膚カンジダ症や、マラセチア毛包炎を発症した場合は、抗真菌剤で治療します。

これらのカビに対するIgE抗体が高値になるとアトピー性皮膚炎が重症化しやすくなります。その場合は、カンジダ、マラセチアの感染症がないことを確認し、ステロイド軟膏などでアトピー性皮膚炎の治療をしっかり行いながら、腸内環境、皮膚環境を整えていくようにします。

赤字はView39検査に含まれる項目です。