整形超音波学会で学んできました

7月8日 9日の両日、東京で開かれていました整形超音波学会に院長 PT2名で参加してきました。
コロナが2類の間は学会参加もままならず、開業以来書籍やオンライン講座で知識をアップデートする日々でしたが、ようやく対面型の従来の学会におちついて参加することができました。
最新の知識や技術に圧倒されることもありましたが、日々の診療中で疑問に思っていたことが解決できたり、確信をえたり、はたまた、今後の展望への道しるべを得たりと大変有意義な時間を過ごせました。さっそく得た知識は日々の診療に生かしています。
数年前までは、エコー持ってますかというようなテーマが多かったのですが、あたりまえに診療にエコーを使っている施設がこの数年でいかに増えたかを実感しました。
エコーがすべてではないですが、今後も機械自身がどんどん向上することによってさらに、診療に役立つように変わっていくと感じました。IMG_2900

IMG_2902

IMG_2903