カテゴリー別アーカイブ: 未分類

高額なお薬のお話

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です

本日は晴天なり!久しぶりに私の休日と晴れの日が重なりとても気持ちの良い一日を過ごしております。明日からは雨模様らしく気温もグッと下がるようです。

以前看護師・中尾によるブログの投稿で円形脱毛症新しい治療薬のオルミエントを紹介しましたが、お薬代が高額という事も治療を開始するにあたり大きな障害になっています。

一度内服を開始すると9ヶ月くらい継続して効果を判定します。オルミエント錠4mgは(1日1回1錠服用)28日分の薬剤費のみの窓口負担額は約44270円(3割負担)です。

医療費の支払いが高額になりそうな場合は加入している健康保険の限度額適用認定証を申請しておくと窓口負担額が軽減される場合があるので前もって申請をしておくと安心です。

ただし同一の医療機関でのひと月あたりの支払いの額の合算ですので、オルミエントを貰った薬局のひと月の支払いの限度額までしか軽減されません。処方を受けた病院もしくは他の病気で治療を受けた病院での支払い額には関係ありません。(他の医療機関での高額な医療費がある場合は後から戻ってくる場合もあります)

限度額適用認定証がなくてもマイナンバーカードの保険証利用を登録しておくと、オンライン資格確認の認証機を導入している薬局で提示すれば月の上限金額以上はお支払いがないので便利です。導入済みでオルミエントを処方してくれる薬局を探すのも良いですね。

限度額適用認定証を利用して窓口負担金額を支払っても、企業によっては加入する組合保険で付加給付金制度があります。そちらは同じ医療機関でひと月の窓口負担額が一定の金額以上の場合超えた金額を後から給付してくれる制度です。注意事項は同じ医療機関でのひと月内での支払額ですので月をまたいだもの、もしくは入院、外来は別々での計算になります。給付は3ヶ月くらい先になるので一旦は自分で支払う必要があります。

いろいろある制度を使い治療して、少しでも良い結果が出れば良いなあと思っています。ご心配な事があればいつでもご相談下さい

 


タイガースファンの家族です。

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

久しぶりに阪神タイガースが2連勝して今朝は朝から我が家のタイガースファンが2時からのテレビ中継を心待ちにしていました。ところが2点差で巨人に負けて「しんどいからもう寝る」と言ってふて寝してしまいました。

金曜日は新型コロナ陽性のため開幕戦に投げれなかった青柳投手が復帰第1戦で白星をマークし連敗をストップ、土曜日は来日初登板のウィルカーソンが白星をあげ嬉しい2連勝で「清々しい」というのはこんな気持ちかとタイガースファンは思ったでしょう。

そして今日!甲子園球場もテレビの前のタイガースファンも3連勝を夢見ていたのに・・・。また連敗地獄に陥るの?嫌な予感がするのでしょう。うちのタイガースファンは目の前の現実から目を遠ざけるように眠りについてしまいました。明後日火曜日横浜に行ってD e N Aと3連戦頑張ってくださ〜い!!!

ちなみに本日朝日放送で解説をされていたのは岡田元監督と鳥谷選手のお二方でした。鳥谷選手は2回ほど遠征の帰りに新大阪駅の在来線のホームで遭遇し、同じ電車の同じ車両に乗り合わせるという機会に恵まれました。私はタイガースファンではありませんが背が高くて男前で清潔感があってとても素敵でした。お子さんの面倒もよく見られるイクメンという噂もよく聞きますので引退された後もよくご活躍されとても嬉しいです。これからもますますのご活躍お祈りしてま〜す。


感動をありがとう

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

オリンピックが終わります。始まる前はどうなるのか心配でしたが、始まったら始まったで毎日テレビで観戦するのがとても楽しみでした。何しろ世界最高の実力者が世界中から集まって同じ舞台で金メダルをかけて争うのですから、素晴らしいに決まっています。

普段目にした事のない競技があり、ルールも見ながら何となくわかってきます。競技者の一生懸命さが作り物ではないので心から感動します。理屈抜きで心を動かされるのがオリンピックの良さですね。

スケートボードは本当にびっくりしました。若い十代の選手が次々離れ技を決めてメダルを手にするのですが、選手同士も仲が良くて、国を超えて健闘を称えあっていて見ていてもとても清々しいものを感じました。スケートボードは乗ることさえも今の歳になっては命の危険があるレベルですが、もっと若かったらシューと滑ってみたかったです。

スポーツクライミングではあっという間にスルスルと壁を登ったり、どうなってるの?という姿勢を保ちながら、反り返った難しい壁を登ります。小さい時に壁や柱を登るのが好きでしたのでもしかしたらできるかもしれないと密かに思っているのですが・・・。

前回の東京オリンピックでも国民が何かスポーツを始めようというきっかけになったと思います。今回のオリンピックでも新しい競技を見て、始めようという人たちが増えるきっかけになりますね。

コロナ禍でますます先が見通せなくなって、不安な世の中ですが、スポーツに打ち込む人たちの情熱は間違いなく私達を前向きに励ましてくれたのではないでしょうか。感動をありがとうございました。パラリンピックも応援します

 


ノーベル化学賞根岸英一さん

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

又寂しいお知らせが新聞に掲載されていました。医薬品や液晶ディスプレイーなどに使われる有機化合物を容易に合成する方法を開発し、2010年にノーベル化学賞を受賞した根岸英一(ねぎし・えいいち)米パデュー大特別教授が現地時間6日、インディアナ州インディアナポリスで死去されました。85歳でした。

1958年に東京大工学部を卒業し、総合化学メーカー「帝人」に入社。60年に休職してペンシルベニア大に留学、博士号を取得し、その後帝人を退社してパデュー大博士研究員となり79年に同大教授となったと経歴が紹介されています。

2種類の有機化合物を結び付けて新たな化合物を合成する際、有機化合物の骨格である炭素同士を結びつけるのは難しく、触媒を結び付けた「クロスカップリング」が編み出されました。

根岸さんは77年パラジウムを触媒とし、有機亜鉛化合物を用いる「根岸カップリング」を開発。幅広い物質に使える手法で合成を容易にしたそうです。ノーベル化学賞は、有機ホウ素化合物を使い合成する方法を開発した鈴木章・北海道大名誉教授(90)らと共同受賞しました。

18年、長年連れ添った妻すみれさんを事故で亡くしたそうです。ノーベル賞の受賞式の時に、奥さんと仲良くされていた様子をニュースでも拝見していました。きっと根岸さんもショックが大きかったのではないかと思います。最近体調を崩した後、インディアナポリスの病院に入院し、今月6日家族に囲まれながら亡くなったそうです。家族は米国では葬儀をせず、来年、日本で埋葬する意向とのことで海外生活が長くても日本に戻ってきてくださるのは日本国民として嬉しいです :-P

小学校から学生時代を過ごした神奈川県大和市では根岸さんの功績を称え小田急江ノ島線南林間駅前の市道の愛称を「やまと根岸通り」と命名されたそうで、根岸さんを招いて市道の命名板の除幕式も行われましたが、その際に接せられた地元の方々からも「偉ぶらず気さくな人だった」と惜しむ声が寄せられています

私たちが便利な生活を送れているのはこういった研究者の方々のおかげですね。偉業を成し遂げられ人間的にも尊敬できる根岸さんに影響を受けて立派な研究者がたくさん出てきますように。心からご冥福をお祈りします


貴重な皆既月食と好調阪神

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が26日夜、3年ぶりに日本で観測されました。新聞によると多くの地域で曇りや雨でしたが、月が地球に近づいて大きく見えるスーパームーンという状態と重なり、晴れた場所では午後8時9分から20分間、春の夜の珍しい天体ショーとなったそうです。

皆既月食は、太陽からわずかに届く光に照らされ、月が真っ暗にならず赤黒い「赤胴色」に見えるのが特徴で、国立天文台によると月食の始まりは午後6時44分で、一部地域では既に欠けた状態で月が昇ったそうです。

次に日本で皆既月食が見られるのは2020年11月8日となります。前回は18年7月に観測されました。日本でスーパームーンと重なったのは1997年9月以来ですので貴重な日だったのでですね。残念ながら我が家からは見ることが叶いませんでした。残念!

しかし我が家は開幕から好調な阪神タイガースのおかげで、毎日皆既月食とスーパームーンが重なったくらいの貴重な試合を観ることが出来て、阪神ファンの家族は大喜びです。その中でも大物ルーキー佐藤くんのビックリするくらいのホームランやバットがへし折れても外野に届く規格外のパワーは、ファンを病みつきにする中毒性があります。佐藤選手がバッターボックスに立つとついついホームランを期待してしまいます。ところが期待通りに打ってくれるのが佐藤くんのビックリするところです。

コロナ禍で自粛続きですがなんとか明るい話題を見つけて前向きに生きて行きたいですね。ワクチンの供給量も増加してきて64歳以上の接種開始も7月には始まる予定と新聞にも掲載されていました。早く感染が収まって満員の甲子園でバッターボックスに立つ佐藤くんに声援を送れる日が来ると良いのになあと思います(私は阪神ファンではありませんが)

 

 


ワクチン接種とマスク

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

周囲でワクチン接種に関する話題が増えてきました。アメリカではバイデン政権が呼びかけていたマスク着用の徹底をワクチン接種完了を条件に原則不要と方針を急転させ、疑問の声が出ているそうです。アメリカでは1日3万人を超える感染者が報告されている為、政権の方針に従うのか地域によって対応が割れています。14日時点で成人接種率はまだ約46%。「疾病対策センター」がデーターに基づき出した指針であるという事をサキ大統領報道官がマスクなしで説明し、バイデン大統領も14日からマスクなしで勤務を始めたそうです。根強い不信のあるワクチン接種をを促す狙いがあると見られます。

日本ではワクチン接種予約の為に毎日電話をするけどなかなか繋がらないとおっしゃる方が沢山おられれば、地方自治体によればかかりつけ患者さんを優先して予約を受付してくれたからあまり混乱がなかったとおっしゃる方もおられました。自分で予約を取るのではなく選挙の時みたいに「あなたはこの日のこの時間に来て下さい」と自治体から指定した接種券が郵送されてきたら、まだ早い者勝ちみたいな雰囲気は少なかったのではないかと思います。ワクチンの保存方法や人員の確保の問題もありそれは難しいかもしれません。

国内生産のワクチンが年内にも認可されるかもしれないというニュースを昨日見ましたが、ワクチンの供給量が増えて、接種場所も増えて接種率が上がる事を祈るのみです。

マスク関連で新聞に興味深い記事がありました。今年4月福井県内の感染者の85%がマスクを着用しない状態で会話していたか感染者と接触していたというデーターが出たそうです。前出のアメリカでもハワイの州知事は「誰が接種して誰が接種していないのか見分けられない。最善の対策は全員がマスクを着ける事だ」と発言したそうですが、マスクはしばらく手放せませんね

 

 


率先避難者

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフハマ子こと濱田です。

3月11日は東日本大震災から10年となります。昨日(3/6)放送のNHKスペシャルでは、生死を分けた避難行動について特集しており、とても興味深い内容だったのでご紹介します。

想定外の津波により逃げ遅れて亡くなった方と、無事に避難できて九死に一生を得た人にはどんな差があったのか?住民の聞き取り調査を10年かけて続けた結果、色々な事がわかってきたそうです。

まず分かったことは、自宅で商売を営んでいた人に逃げ遅れた傾向が浮き彫りになりました。自宅が店舗を兼ねている場合、大きな地震が発生後、お客さんにはいち早く避難を促すが、自分たちは散乱した店舗の片付けに夢中になり、大きな津波が来ることを察知できず、逃げ遅れたようです。

そして助かった住民の分布図を見ると、助かった人が集中する区域がある事がわかります。その中に津波の危険性を察知して率先避難者がいた為、周りの住民もつられて地震発生直後に避難行動をとる事ができたようです。

公民館が避難先になっていたところでは、住民が避難してきましたが、館長さんが2階建の公民館ではこれから来る津波では絶対ダメだともっと高台に避難するように促し、何百人もの人の命を救ったそうです。

避難所になっていた小学校では、校長が地震発生直後に全校生徒を裏山に避難させました。この小学校では普段から裏山に避難する訓練を行なっており、とてもスムーズに避難が完了していました。地震発生後、我が子の安否を確認する為続々と駆けつける保護者や避難してくる住民に残っていた教員が裏山に子供たちが避難した事を伝え、保護者も裏山に向かいます。無関係の住民も裏山に避難し、避難の呼びかけが連鎖しここでも多くの住民が難を逃れました。

しかし普段から防災意識の高い地域であったのに多くの命が失われたところもあったようです。ハザードマップではこの高さなら水没はしないであろうと建設されていた避難所にもかかわらず、想定外の津波により避難していた住民の命が奪われたそうです。備えていたにもかかわらず、予想をはるかに超える災害は大事な人の命を容赦なく奪い去って行きました。残された人達は無念でならないでしょう。

災害が起きたとき、当たり前にできていた事ができなくなります。避難をできるのに迷っていた人が、逃げ遅れた人も多いようです。自分自身で考えるのはいざという時難しいから、何度もシュミレーションして自然と体が動くようにしておくために普段から避難経路の確認や避難訓練をするのは大事なんだと感じました。沢山の尊い命に教えられた大切な教訓ですね。犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈りします。

 


日本一静かで 笑顔あふれるカフェ

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフ中尾です

先日、「日本一静かで 笑顔あふれるカフェ」として東京・国立に半年前オープンしたカフェが紹介されていました。人通りが多い駅前にあってにぎわっていても、お店に入ってみると驚くほど静か。「いらっしゃいませ」の声もありません。

それは、聴覚に障害があるスタッフたちが手話で接客しているから。

手話や筆談、時にはジェスチャーも交えて“会話”する。

スタッフの8割に聴覚の障害があるそうで、聞こえない分、目と目をしっかり合わせてコミュニケーションをとっています。その豊かな表情や笑顔あふれる接客に、たくさんのお客さんが訪れ、元気をもらっています

スターバックス

 

 

 

 

スターバックス②

 

 

 

 

 

 

このカフェを立ち上げるきっかけを作った大塚絵梨さんは、かつては障害者雇用の枠で限られた仕事しかできず、聞こえる人と同じように働ける居場所が欲しいと思い続けてきました。そんな時、大手コーヒーチェーン店で聴覚障害者も接客できると知り、アルバイトを始め、2年後には社員へ。既存のカフェで、努力や工夫を重ね、障害者だけで接客できることを証明し、オープンにこぎつけました。

東京オリンピックに向けて、「ジェンダーレス」という言葉が多く使われるようになってきました。男性も女性も、お年寄りも子供も、障害のある方もない方も、誰もが個性を認め合うことのできる社会は理想的です。多様な人が自分らしく過ごせるこのカフェに、いつか訪れてみたいなと思いました。

明日3月1日、岐阜・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡の6府県で緊急事態宣言が解除されます。変異株の広がりなどもあり、まだまだ気が抜けませんね。

引き続き感染防止対策、皆でがんばりましょう

がんばろう

 

 

余談ですが、青のSPというドラマに退団した明日海りおさまが出演されています。藤原竜也の恋人役ということで・・・軽い嫉妬を覚えますだからあんまり観てないんですよね~) 朝ドラのほっしゃんの時は「ほっしゃん、羨ましいな~」くらいでしたけど。


お盆に寄せて

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフ中尾です

台風一過で、晴天が続いていますね。皆さま、お盆休みはいかがお過ごしでしたか

クリニックでは8/11(日)からお休みをいただきましたが、明日より通常通り診察を行います。明日は混雑が予想され、お電話がつながりにくいかもしれません。その場合は、しばらく経ってから再度お掛けくださいませ

私はこのお休み、実家でゆっくりと過ごしました。離れているからこそ分かるのかもしれませんが、少しずつ両親の老いを感じるようになりました。いつだったか、食事時の湯のみ茶碗がマグカップに変わっていて、握力が弱くなったのだな~と少し寂しく思ったことがありました。今年は久しぶりに伯母さんに会うことができて、とってもうれしかったのですが、ひと回り小さくなった姿を見て、同じように寂しく感じました。考えてみれば、私自身歳を重ねているのですから、両親のみならず伯母さんや叔父さんも歳を重ねることは同じことですよね。

こんな時に思い出すのは、「生老病死」という言葉です。

仏教由来の生老病死は、人生で避けることができない根源的な苦しみのことを意味する言葉です。生老病死の意味は、生苦(しょうく)、老苦(ろうく)、病苦(びょうく)、死苦(しく)の4つの苦しみのことで、仏教の苦しみと言うのは「思い通りにならないこと」「自由でない境地にいること」を意味します。

老いることや、病気にかかる苦しみ、また人はだれでも死ぬという究極的な苦しみは、どれだけ頑張っても今の科学では乗り越えられない、「思い通りにならない」ことの代表ともいえます。

老化防止、病気の予防などなどどれだけ徹底しても、老病死を避けることはできません。そして、自分が醜くなること、病気で苦しむこと、死が迫ることに対する苦しみにどんな人も少なからず苦しむのでしょうね。

お釈迦様は生老病死の苦しみ以外にも苦しみばかりだと思って何もしないで諦めることが良いのではなく、その苦しみの世界の中で、苦しみから逃れる努力、知慧をつける努力をしなさいとおっしゃいます。

お釈迦さま①

小さい頃可愛がってくれた伯父さんや叔母さん。中々大人になれない私だけど、今度は私が守ってあげなきゃね。そんな風に感じたお盆休みでした。

皆さまのお休みはいかがでしたか? まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませね

 


ピラティス

皆さま、こんにちは大阪市淀川区で「脱毛症の専門治療・下肢静脈瘤や眼瞼下垂症などの日帰り手術・美容治療」に力を入れているしんおおさかクリニックのスタッフ中尾です

長くヨガを続けている私ですが、最近ピラティスも始めましたと話すと、「ピラティスって何ですかとよく聞かれます

インドで発祥したヨガは、現在、健康法として普及していますが、本来のヨガは、インドの思想体系に根ざした修行・治療法で、その宗教観に基づいた思想と瞑想によって悟りを学ぶことを目指しています。そのような背景から、リラクゼーションやうつ病の対策など、エクササイズだけでなく多岐にわたる効果効用が知られています

ヨガ  ←ヨガ大好きです

一方ピラティスは、ボディラインが変わるスペシャル・メソッドとして支持され、人気に火がつきましたが、そもそもダイエットのための運動として体系化されたものではなく、ドイツ人ジョセフ・H・ピラティス氏が、第一次大戦で負傷した兵士のリハビリのために開発したリハビリ運動です。戦時に発展した解剖学を元にした、インナーマッスルトレーニングといえます。

ピラティスのレッスンでは、骨盤におけるニュートラルポジション(骨盤が前傾でもなく、後傾でもない状態の事)を基本に、頚椎や胸椎、腰椎などを意識しながら、深層にある筋肉や肩甲骨周りの筋肉など、自分自身の身体に意識を向けてトレーニングしていきます。

インナーマッスルと呼ばれる深層にある筋肉には持久力があり、疲れにくい身体を作ってくれるそうです(ちなみにアウターマッスルとは、所謂シックスパックと呼ばれるものです)。

シックスパック ←シックスパック。これです。

それぞれのトレーニング手法の特徴をまとめると、以下のようになります。

ヨガは呼吸とストレッチに重点をおきながら、筋肉を強化する。

ピラティスは、正しい骨格を意識しながら、体幹の筋肉を整える。

何となくお分かりいただけますかしら なんて偉そうに書いてますけど ピラティスのレッスンを受けるようになって、やっとインナーマッスルの存在が分かるようになりました

長らくヨガをしているのに、今頃~・・・と嘆いていたら、「気付けたことがすごい素晴らしい」とほめて下さるインストラクターの先生。ほめ上手。この素敵な先生たちの笑顔につられて、よしまた頑張ろう!と思うのです(←単純すぎるかしら?)

私は「健全なる精神は健全なる身体に宿る」と思っています。ピラティスという新しいトレーニング法に出逢って、更に毎日が充実しています 忙しい日々の中、頭を空っぽにして身体に集中できる時間は大切なひと時です。

皆さまは、最近何か新しいことに出逢いましたか?

おまけ

チケットが全然取れず、諦めかけていた星組公演『GOD OF STARS-食聖-』『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』がゲットできました~ あ~うれしい。幸せですぅ

星組公演『GOD OF STARS-食聖-』『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』 紅ゆずるさまとあーちゃんのさよなら公演 でも楽しみ